Dinning Event Schedule


7. 14. Saturday, 2007 


Brunch time 


hours: 11:00  - 15:00      

place:  Amagasaka Dinning & Kichin   尼ケ坂ビル1F

food, drink & music charge:  

大人   ¥3000  (料理+1ドリンク付+ music )   or  ¥4500(料理 + drink free + music )

こども  ¥1000    (料理+1ドリンク付+ music )


マクロビオテックの料理人廣瀬ちえさん、今回は「自分のアレンジで楽しむ」がテーマ。トッピング、巻く、かけるなど「こんな組合せありなんだ!」と楽しで頂きたいそうです。こどもさんには蒸しパンなども。野菜は産地直送で超新鮮です。もちろん、スタジオプレパのガラスの器と水野幸一さんの陶器の器を実際に使い、夏らしい料理、デザート、ドリンクを楽しんで頂くという贅沢なブランチタイムです。山田晋吾&マキノリョータのヨーロッパ放浪系音楽のライブがさらに尼ケ坂を盛り上げること間違いなしです。どんな展開になるは全く予想もつかないスリリングなブランチタイムです。是非、家族のみなさんでお越し下さい。

当日のメニューはこちら、http://amagasaka.com/blog/?p=153


料理の都合上、定員を45人までとさせて頂きます。事前のご予約も受付しております。


○ 事前予約受付: 尼ケ坂  tel: 052-917-5800    e-mail: info@amagasaka.com

○ 受付終了日:7月13日(金)午後8時まで、


Evening time                       予約受付終了致しました!

hours:  17:30  - 21:00                                    [ 完全予約制:45人まで]                                                          

place:  Amagasaka Dinning & Kichin   尼ケ坂ビル1F

food, drink & music charge:  

大人   ¥4000 (料理+1ドリンク付+ music )  or  ¥6500(料理 + drink free + music )

こども  ¥1000 (料理+1ドリンク付+ music )


サンセットを楽しみながら夜の顔へと変わる尼ケ坂をお楽しみ頂けます。まずはドリンクと前菜でリラックス。夜のお料理は「世界」がテーマ。廣瀬ちえさんがマクロビオテックで世界を表現します。気分と空気に合わせてライブ・クッキングを繰り広げます! 料理教室のような感覚も味わえるかも。 そして、スタジオプレパさんのガラスのランプに美しく灯りがともります。昼間では気づかなかったガラスの新たな魅力が大人の夜を盛り上げます。もちろん音楽は山田晋吾&マキノリョータさんのヨーロッパ放浪系音楽。夜のヨーロッパへと旅立ちます。


当日のメニューはこちら、http://amagasaka.com/blog/?p=153


○ 予約受付: 尼ケ坂  tel: 052-917-5800    e-mail: info@amagasaka.com

○ 受付終了日:7月11日(水)午後8時まで、


注意事項:

Brunch & Evening time 共にフリーススタイルです。特に進行プログラムなどはございません。お気軽にご自分のペースでお楽しみ下さい。 入店時間は上記の時間内であれば何時でも結構です。

ライブも料理を食べて落着いたおところで始めます。進行は臨機応変に致しますのでご了承ください。この2日間のイベント中は通常の商品や作品展示は一部撤去しておりますのでご了承下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「五感で楽しむ。」ダイニング・イベント。


スエーデンとベネチアの技法を使いわけたスタジオプレパ, 平勝久&瑞穂さんのガラスの器と、デンマークデザインにインスパイヤーされた水野幸一さんの陶器の器に、マクロビオテック料理人の廣瀬ちえさんが旬の料理で皆様をおもてなし致します。 実際に手に取って、触れ、見て、食べて「五感のすべて楽しむ」贅沢なダイニングイベントです。尼ケ坂の大きなモルタルのダイニングテーブルに、素敵な器と料理が夏を美しく彩ります。

Help yourself のスタンディング・ビュッフェスタイル。尼ケ坂のオープンスペースでくつろぎの時間をお過ごしください。

「山田晋吾&マキノリョーター」 即興ライブ 同時開催決定。

〜尼ケ坂で奏でるヨーロッパ放浪系オリジナルミュージック〜  


名古屋港開港100周年記念「フランス音楽祭」でコンサートなどで活躍中のギターリスト山田晋吾さんと、バイオリニストマキノリョータさんが飛び入り参加。尼ケ坂を愛するある素敵な女性の客様から「縁」を頂き、即興ライブが実現しました。 スウェーデンなどの北欧民族音楽やラテンのヨーロッパ民族系放浪(ジプシー)音楽をアレンジされた新感覚の心地良い音楽です。尼ケ坂が一瞬でヨーロッパの空気に包まれます。 素敵な器と料理に加え、さらに音楽までも楽しめるなんて最高の贅沢! 五感のすべてをフルに使って尼ケ坂の一時をお楽しみください。


スタジオ・プレパ:平勝久&瑞穂

スタジオ・プレパの器は、スウェーデンとベネチアの技法を巧みに使い分けすべて手作り。二人が大切にしている事は、毎日使える美しい器であること。ガラスを通りうける光がプリズムのように美しいく、これも手作りならでわの魅力。カラルルなカラーの器、透明な実用性の高い器のメリハリが印象的です。使うほどに愛着が湧く手作りのガラスの器です。器を使っているうちにお二人の人柄がに料理に染み出そうな気がします。

http;//www.prepa.jp


陶芸家 水野幸一

陶芸家の水野幸一は、岐阜県土岐市に陶房開き、2年のデンマーク経験を活かした美濃焼を創作しています。土のもつ素材感を大切にしたシンプルな器は料理をやさしく惹き立てます。「器は道具と同様な位置づけである。」という哲学はまるで北欧のクラフトマン。料理を引き立てながら実は器の美しさと存在感を主張しているような奥ゆかしさを感じる器です。

料理の腕も匠クラス。

http://www.momo-yama.jp/sakka/26.html


料理家: 廣瀬ちえ

今話題のマクロビオティックを通じてLOHASを啓蒙する料理家。「食材を見るとワクワクしてしまう!」と、とにかく料理好き。出張シェフとしてカフェや料理教室で腕をふるうほか、手作り弁当の宅配なども行い、テレビや雑誌、料理教室でも活躍中。現在NHK「さらさらサラダ」レギュラー出演中。なにより元気で明るい廣瀬さんの笑顔がいちばんのご馳走かも。今回の料理イベントのテーマ「ハッピー」に絶対必要な素敵な女性です。

http://blog.stella-web.jp/blog/hirose/


山田晋吾&マキノリョーター 

6/24は名古屋港開港100周年記念「フランス音楽祭」でコンサートに出演。三重、岐阜、名古屋の東海地方で活動中。ライブハウス、ストリートで放浪ライブをされているみたいです。スウェーデンの民族音楽をベースにヨーロパ全般の民族音楽やジプシー系の音楽にインスパイヤーされているようです。新しい感覚の日本のフォークミュージックといった感じです。名古屋で音楽の新カテゴリーが誕生しつつあるのかも。尼ケ坂ではすでにビックになっています。2週間でCDが完売! 尼ケ坂の雑貨よりも売れているんです。

http://park11.wakwak.com/~kieli/ym/index.html


Seymour Chwast

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

studioprepaのガラスの器 & 水野幸一の陶磁器を、

2日間のみ限定販売いたします。

これを機会に作家さんへ直接、特別オーダーしてみては!


このイベントのためにデザインして頂いたstudioprepaのガラスの器と、水野幸一さんの陶磁器の器の限定販売を行ないます。実際にダイニングイベントで使用した器をはじめ、尼ケ坂のために創作して頂いたオリジナルの器なども展示&販売いたします。今回のイベントの目玉は、作家さんに直接カスタムオーダーができることです。全て手作りなため年間作れる数が限られています。そんな貴重な器をアドバンスオーダー(事前受注制作)。作家さんに直接、自分の好みのサイズ、色、形をディスプーされた器をベースにカスタムオーダできる貴重なチャンスです。あなたの想いのこもった器をつくってみては如何でしょうか。でき上がるまでの行程をじっくり楽しむ。少し豊かな気持ちになれますよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Amagasaka Salon Party


7. 15. Sunday, 2007 


尼ケ坂サロン・パーティー(招待客&完全予約制:40人)


Amagasaka salon Party

hours: 16:00  - 21:00                                   予約受付終了致しました!

place:  Amagasaka Dinning & Kichin

food, drink: 

大人 ¥4000 (料理 + drink free )

 

尼ケ坂に深く関わって頂いているネットワークの皆さんをはじめ、様々なフィールドで活躍されているプロフェッショナルの皆さん、ユニーク活動をされているクリエイブタイプの皆さんをお招きしてインスピレーショナルな時間と空気をお楽しみ頂きます。クロスフィールド、クロスジェネレーション、クロスカルチャーが「尼ケ坂スタンス(姿勢)」。意図的ではなくスポンティニアス(自然発生的)な縁やハプニングを楽しんで頂くサロンスタイルのパーティーです。このサロンから何が生まれるかは予想不可能!


7/14の「五感で楽しむ」器と料理に引き続き、マクロビオテック料理家廣瀬ちえさん、スタジオプレパさん、水野幸一さんも参加頂きます。水野幸一さんが料理の腕前をご披露するそうです。廣瀬ちえさんはなんと、マクロビオテックのフィールドを越えた様々なお料理を即興で作られるとか。他にも名古屋で活躍中の料理人、バーテンダー、ソムリエなども参加予定です。

どんな出会いとハプニングが待っているのか楽しみです!



■予約受付: 尼ケ坂  tel: 052-917-5800  e-mail: info@amagasaka.com

■受付終了日:7月11日(水)午後8時まで、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・