10.26 尼ケ坂の森に
全く新しいMusic Waveが吹き抜ける。
オーセンティックBarでは、お決まりのモダンジャズが流れ退屈。
だからと言って単調で大音響のTECHNOビートでは息が切れる。
R&B/HIP HOP、いくら若作りしたオヤジでも少しアグレッシブ過ぎる。
そんな時、ふと思い出すのが、
ヨーロッパやニューヨークのラウンジバーの空気感。
薄暗い間接照明に、
キャンドルライトが眩しい。
エキサイティングで躍動感のある低音が鈍った感性を振るわしてくれる。
レザーソファーにとっぷり体を沈めても、
心地よいエレクトリックなビートにこころは踊る。
会話も弾け、音楽をつまみに酒もすすむ。
疲れた大人の癒しも良いが、
何かワクワクすような遊び心を刺激する
スリリングでムーディーなエナジーシャワーを浴びれたら。
尼ケ坂ミュージックナイトを飾るのは、
DJ. K.T.とDJ. Yassun。
全く異なるキャリアを持つ二人のDJが共演。
共にこよなく尼ケ坂を愛する男達。
異なる二人のDJが、それぞれの解釈で
尼ケ坂サロンの空間を
Lounge Music の世界へと誘ってくれる。
Electro Lounge Music (ELM)
今回のLounge Music Nigthでは、名古屋のクラブやバーなどではあまり馴染みのないエレクトロ・ラウンジ・ミュージック(ELECTRONICA / ELECTORO LOUNGE MUSIC(ELM))。なんだか舌を噛みそうな音楽の名前。しかし、YMO、坂本龍一といえば何となくビビッとくるのではないでしょうか。10.26に音楽を担当するDJ K.T.によれば、ELMは80年代にYMOを代表するようなNEW WAVE/ ELECTRO POP/ TECHNO POP/ NEO ACOUSTIC GUITAR POPを起源としてアナログシンセサイザーのエレクトロニックなサウンドが特徴です。2000年以降、コンピューターなどのデジタル技術の発達により音楽全般的にデジタル化が進み、ELECTRONICA, ELECTOR LOUNGEも例外なくデジタル化が進み複雑化していったようです。
しかし、今回の尼ケ坂でご紹介するELMは、ANAGLOGUE SYNTHE(アナログ・シンセ)の生音を最大限に生かしたフランス、ドイツや、スウェーデンなど北欧を含むヨーロッパ諸国の良質な音源と、モダンジャズをベースにアレンジしたメトロポリタンなラウンジ音楽などを厳選して、独自な選曲と音響空間を演出します。
尼ケ坂サロンならではの音楽と空気をお楽しみください。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
■ 日時: 10月26日(金曜日)午後8時〜11時
■ 参加費: 3500円 (ミュージック+ ONEドリンク+おつまみ)
■ 定員: 40名(予約優先)
ワイン、スパークリングワイン、モルト、ビール、ソフトドリンクなどの各種ドリンクと、
お酒に合う簡単なおつまみなどご用意しております。
ラウンジ・バータイムとさせて頂いますので、お食事のダイニングサービスは致しません。
ご了承ください。
特別協力としまして、Cafeロンタンさんがおつまみと簡単なデザートを
アレンジして下さります。同じ北区繋がりです!
■ 申し込み&ご予約
尼ケ坂: 052-917-5800 or info@amagasaka.com
申し込み&ご予約
■ 駐車場: 特別駐車場3台まで
名鉄尼ケ坂駅付近に¥100パーキングをご利用下さい。
お願い:
お酒を飲まれる方はお車のご利用はご縁料ください。
また、飲酒後の運転は固くお断りいたします。ご了承下さい。