『森の生きものたちに』
~遠山敦 ブローチアート~
『森の生きものたちに』
~遠山敦 ブローチアート~
Cop10 パートナーシップ事業として坂本龍一氏が代表を務める森林保全団体 more trees(モア・トゥリーズ)とジェイアール名古屋高島屋との共同イベントが行なわれるにあたり、尼ケ坂サロン企画、Nagoya Design Week とのコラボレーションにより9月29日(水曜日)〜10月12日(火曜日)にジェイアール高島屋の4F more trees ショップ内(期間限定)にて遠山敦さんによる「森のいきものたち」ブローチアートを30個現て販売します。
遠山敦さんの描く森の生きものたちは熊谷有記さんデザインによるmore trees オリジナルプローチに描かれます。捨てられるはずだった家具の端材を用い、環境に考慮したプローチが身につけるアート作品に。あなたの思い出に残るもりのいきものに出会えるかもしれません。
■ 開催日:9月29日(水)〜 10月11日(月・祝)体育の日
■ 展示場所:ジェイアール高島屋4F more trees ショップ内(期間限定)
■ 販売価格:3,990円 (税込み)30個限定販売
~遠山敦 ブローチアート ワークショップ~
幼少時代、岐阜県恵那市岩村の森のめぐみの恩恵を受けて育った遠山敦さんにとって山や川は日常の遊び場でした。探検して出会あったのは人ではなく森の生き物たちでした。星を眺め宇宙に憧れ、森から森へ、木から木へと空を飛ぶ鳥を眺めながら空想していた少年時代。それがおそらくアートの道に進んだ原動力になったのかもしれません。
more trees の賛同人である熊谷有記さんデザインによるmore trees オリジナルブローチは、環境への配慮から捨てられるはずだった家具の端材を有効活用しています。尼ケ坂サロンでは、プローチにに森の生きもを描いた遠山敦さんをお迎えし、そのプローチにもりの恵みへの感謝の気持ちを込めて「森の生ものたち」を描くワークショプを開催します。
木の温もりと手触りを感じつつ、遠山敦さんの森の探検話に花をさかせる。全ての五感をフルに使って思い切り遊ぶワークショップはこともから大人まで家族でお楽しみいただけます。
10月11日月曜日(体育の日)尼ケ坂サロンにおいて、more trees x 尼ケ坂サロンx Nagoya Design Week 特別企画 Ⅱとして「森の生きものたち」遠山敦 ブローチアート・ワークショップ を開催します。
■ 開催日:10月11日(月・祝)体育の日
■ 開催時間:2時30分~4時30分(30分間の休憩有り)
■ 展示場所:尼ケ坂サロン
■ 対象年齢:5歳以上~
■ 定員:10名
■ 参加費:1,500円
(材料費は別途:ペンダントL 2,400円、ペンダントS 2,200円をお選び頂けます)
遠山敦(TOYAMA, )
1970年岐阜県生まれ。デザイン事務所勤務後、独学で絵を描きはじめる。 鳥をモチーフとした絵を多く描き、作品集「BirdBook」(2007.Utrecht)刊行。近年の主な展示は、「Birdo Flugas」birdo space(宮城県塩竈市)。「たす・ひく・たす」未来画廊(六本木)、尼ケ坂(名古屋)。「IDEE X'MAS 2009」(IDEE SHOP 自由ヶ丘店)。等。現在、愛知県半田市在住。半田では「七夕アート for KIDS」(半田市観光協会主催)。自宅を開放しての子供絵画教室や実験絵画教室を開催している。
尼ケ坂パーティー情報
2010. 10. 09. sat.
Amagasaka Salon PARTY 1
~ more Trees 「もっと木を!」~
10月9日土曜日に開催される、more trees(モア・トゥリーズ)の『森づくり、ものづくり』Amagasaka Salon TALK 後、熱が冷やまぬまま more trees の主要メンバー3人をお迎えして 尼ケ坂サロンパーティーを開催します。名古屋のクロスフィールド、クロスジェネレーションで様々なプロフェッショナル、クリエイター、アーティストが集い美味しい料理とお酒でさらに盛り上がる。
特別ゲストに尺八アーティストしくう和尚をお迎えして、尺八とジャズピアノとのコラボライブもお楽しみ頂けます。
■ 開催日:10月9日土曜日
■ 開催時間:19時30分
■ 完全予約制:35名限定
■ 予約受付:9月中旬予定
■ パーティーチャージ:3000円(フード付き+ドリンクはキャッシュオン)
問合せ先: info@amagasaka.com Tel: 052-917-5800
2010. 10. 24. sat.
Amagasaka Salon PARTY 2
〜 大名古屋サローネ構想を語り合う! 〜
Nagoya Design Week
NDWの実行委員の皆さんや関係者、学生の皆さんをはじめ、全くデザインに縁のない方から、名古屋をリードするデザイナー、アーティスト、メーカー、ショップの皆様をクロスフィールドに迎えて、フラットでフランクにデザイン談義に華を咲かせる「語らいの場(サロン)」パーティーです。「デザインとは何か?」でななく「デザインでいかに楽しむのか?」。Design as Entertamant !
尼ケ坂らしくお食事とお酒を楽しみながら、大名古屋をデザインでどう楽しくするのか? そんな「大名古屋サローネ構想」で華を咲かせて盛り上がって頂ければ幸いです。
尼ケ坂 店主 今枝 和仁
■ 開催日:10月9日土曜日
■ 開催時間:19時30分
■ 完全予約制:60名
■ 参加費:無料(フード&ドリンクはキャッシュオン)
■ 問合せ先: info@amagasaka.com Tel: 052-917-5800